こんばんは。
毎日暑い、、ε-(´∀`; )
梅雨も明け、本格的な夏がやってきましたね。今年は過去最も遅い梅雨入りだったそうで、いつ明けるのかと心待ちにしてましたが、明けたら明けたで暑い、、、、
子供を公園へ連れて行く時は、熱中症には気をつけないといけない時期ですね。
今日は子供から大人、みんな大好き唐揚げをちょっぴりアレンジ^ ^
『飲む点滴』
と言われている甘酒入りで、人間に必要な栄養素が多く含まれ、タンパク質を分解してくれる甘酒のプロテアーゼは肉の繊維をほぐしてくれるのでとっても柔らかくてジューシーに仕上がりますよ^ ^
甘酒入り鶏唐揚げのみぞれ煮
【材料】 2人分
鶏もも肉 2枚
大根おろし 1カップ
ネギ お好み
片栗粉
【下味】
★醤油 大匙1
★酒 大匙1
★ニンニク ひとかけ
★生姜 ひとかけ
★甘酒 大匙2
★玉ねぎすりおろし
★ごま油 小匙1
☆だし汁 1カップ
☆みりん 大匙1
☆酒 大匙1
☆醤油 大匙1
一味 お好みで
【作り方】
1.鶏もも肉は一口大に切り、★をしっかり揉み込み1時間〜6時間ほどねかせておく。(時間はお好みで)
2.1に片栗粉をまぶし、油であげる。
3.別のフライパンに☆を入れ一煮立ちさせる。2の唐揚げをいれ大根おろしを加える。お皿に盛り、大根おろし、一味、ネギをかけ完成。
ホームパーティーなどで出しても大好評なので是非是非^ ^
鶏唐揚げのみぞれ煮とおまけの我が家の夕食(笑)
カレイの煮付け
弟曰く、おふくろの味だそうです(笑)
ではでは♪