こんばんは。
無事抜歯も終わり、やっとこさ待ちに待ったブラケット装着の日^ ^
歯列矯正を決意し、診断してもらって精密検査を受けたらすぐにブラケット装着になると思っていましたが、ブラケットをつけるまでにも結構時間がかかるんだな。
と。
なので、歯列矯正を決意された方は、モタモタしている暇はありませんよ!!!!
早く終わらせる為にも、すぐに矯正歯科に行くことをおすすめします。
やると決めているけど、次の休みは予定があるし、、、、
なんて言っていては時間がもったいない!!!!!
初めてのブラケット装着
まずは上の歯から。
(下の歯はまた後日装着)
どどんっ
ブラケットについている、赤と青の点は1週間ほどで自然と消えました。
早くつけたい、つけたいと思っていたブラケット。
まぁ口の中の違和感がすごいこと、、、、、
これ矯正終了まで頑張れるのかな、、、
と思うほど、口の中の異物感がすごかったです。
そして痛い、、、
装着してから1〜2時間たったころから、じわじわと痛みが出てきはじめ、就寝中には痛みで目が覚めるほどに。
なにこれ。
予想以上に痛いじゃないか。
歯がジンジンするわー。
でも歯並びのためには我慢我慢。
(痛いのは歯が動いている証拠)
あまりにも痛い場合は、痛み止めも処方されるので我慢出来ない方は先生に言ってみてもいいかもですね^ ^
痛みはブラケット装着後、3日ほどでマシになっていき1週間もすればすっかりなくなりました!!!
つけたばかりの時は衝撃の異物感を感じたブラケットも、日が経つにつれ徐々に慣れていき少しずつではありますが気にならなくはなってきました。
ブラケットをつけたばかりのみなさん。
すぐに慣れます。綺麗になった歯並びを夢見て今を頑張りましょう( ;∀;)
ではでは。